主に山下達郎氏の記事を中心に
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
フリーエリア
最新TB
ブログ内検索
最古記事
(02/11)
(02/11)
(02/11)
(02/12)
(02/13)
P R
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
1. 夏のペーパーバック
2. Bachelor Girl
3. 木の葉のスケッチ る
4. 恋のナックルボール
5. 銀色のジェット
6. 1969年のドラッグレース
7. ガラス壜の中の船
8. ペパーミント・ブルー
9. 魔法の瞳
10. レイクサイド ストーリー
11. フィヨルドの少女
12. サイダー '83 (Bonus Track)
13. 恋のナックルボール (1st Recording Version) (Bonus Track)
14. マルチスコープ (Bonus Track)
大瀧詠一さんの最後になってしまったアルバム。
A LONG VACATION の続編のような・・。 むろんオリジナルティは充分なのだが・・。
いわゆる趣味のネタ、冗談??のアルバムよりはむろん良いのだが・・。
A LONG VACATIONがあまりにも完成度が高すぎたのか。
この後2曲のシングルののち、大瀧さんは作品を発表していない(提供曲はあったかも)
そういう気はなかったのか、曲が作れなかったのか。不明のまま。(*_*)
PR
この記事にコメントする