主に山下達郎氏の記事を中心に
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
フリーエリア
最新TB
ブログ内検索
最古記事
(02/11)
(02/11)
(02/11)
(02/12)
(02/13)
P R
いよいよ発売されました。早速入手。
以下は各曲に対する個人的なレビュー
(DISC1)
DOWN TOWN
シュガーベイブ時代の曲だけど個人的に知ったのは、大滝詠一氏プロデュースの「ナイアガラトライアングル1」だろうか。
雨は手のひらにいっぱい
実はシュガーベイブ時代はよく知らない。誰からのアルバムでのコーラスで、声が綺麗な男性ボーカルの日がいたのは思えているがそれが達郎さんだったんだけど。
パレード
上原裕のドラムが印象的(いわゆるニューオーリンズジャズ的
WINDY LADY
デビューアルバム[サーカス・タウン」週力だけど、シュガーベイブ時代の曲とか。
このニューヨークのバックミュージシャンの実力が凄いんですよね。よくオファーできたものだ。
LOVE SPACE
(以下続く)
PR
この記事にコメントする