主に山下達郎氏の記事を中心に
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
フリーエリア
最新TB
ブログ内検索
最古記事
(02/11)
(02/11)
(02/11)
(02/12)
(02/13)
P R
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
はっぴいえんどが解散を決め、当時キング:ベルウッドのディレクター三浦光紀氏が渡米することに便乗しアルバムを作ることを考えたそうだ。
2012年リマスター盤を聞く。
1.風来坊
2.氷雨月のスケッチ
3.明日あたりはきっと春
4.無風状態
5.さよなら通り3番地
6.相合傘
7.田舎道
8.外はいい天気
9.さよならアメリカ さよならニッポン
さすがに2012年リマスター、音が粒だってます。
大瀧さんののびやかなボーカルが懐かしい。
ロスのミュージシャンの音が抜群にいいなー。
たぶんリマスターでボーカルを前に出しているようですがまあこれでもいいのかな。
まあそういうことはなかったと思いますが(権利関係とかで)大瀧さんがもしリマスターしていたらと思います。嘆息・・・。
PR
この記事にコメントする