主に山下達郎氏の記事を中心に
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
フリーエリア
最新TB
ブログ内検索
最古記事
(02/11)
(02/11)
(02/11)
(02/12)
(02/13)
P R
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2018.05.27フェンダー・ギターで、棚からひとつかみ Part 1
ギブソンの特集に続く企画。
1Sparkle/山下達郎1982 『フォー・ユー』『オーパス』
達郎氏はフェンダーギターの愛用者。
2Rave On/Buddy Holly1958
3Miserlou/Dick Dale & The Del-Tones1962
4Burn/Deep Purple (Ritchie Blackmore)1974 『BURN』
5Avalanche/Albert Collins1978 『ICE PICKIN'』
6Carl's Big Chance/The Beach Boys (Carl Wilson)1964 『ALL SUMMER LONG』
7I've Been Loving You Too Long/Otis Redding (Steve Cropper)1965 『OTIS BLUE』
8Canonball Rag/James Burton1961
9Moonshine/James Burton & Ralph Mooney1968 『CORN PICKIN'』
10L. A. Babe/円藤一成 (山下達郎)1984 『RUN TO LIVE, LIVE TO RUN』
ギブソンの特集に続く企画。
1Sparkle/山下達郎1982 『フォー・ユー』『オーパス』
達郎氏はフェンダーギターの愛用者。
2Rave On/Buddy Holly1958
3Miserlou/Dick Dale & The Del-Tones1962
4Burn/Deep Purple (Ritchie Blackmore)1974 『BURN』
5Avalanche/Albert Collins1978 『ICE PICKIN'』
6Carl's Big Chance/The Beach Boys (Carl Wilson)1964 『ALL SUMMER LONG』
7I've Been Loving You Too Long/Otis Redding (Steve Cropper)1965 『OTIS BLUE』
8Canonball Rag/James Burton1961
9Moonshine/James Burton & Ralph Mooney1968 『CORN PICKIN'』
10L. A. Babe/円藤一成 (山下達郎)1984 『RUN TO LIVE, LIVE TO RUN』
PR
この記事にコメントする